2024-01-01から1年間の記事一覧
Kefrens Bars20yというゲームボーイのメガデモがあるのだが、 www.pouet.net www.youtube.com冒頭で表示されるオーロラみたいなエフェクト(メガデモ界ではkefrens barsと呼ばれる定番のもの)をモノにしたくて、20yをリバースエンジニアリングして再実装を…
はじめに Togetterで以下の記事を読んだ。ゲームボーイを起動すると降りてくるNintendoロゴ、実は商標を利用したコピーガードのトラップだった。 togetter.comこの記事について指摘してみたい。ゲームボーイを起動するとNintendoのロゴが降りてくるが、カー…
VitaDock+という、表題のような機能を実現する Raspberry Pi 用のディストリビューションがある。結論から述べると、音声出力がうまくいかなかった。そしてそれを除いても利便性に微妙さを感じたのであまりオススメできない。github.com はじめに これは Ras…
レトロゲーム勉強会#09でゲームボーイ/ゲームボーイアドバンスのカスタマイズを行った旨の発表を行ったので、使用したスライドを公開しました。ゲームボーイ本体の修理・改造に関するトピックです。しかしSlideshareは広告がとてもとてもウザくなっています…